【超簡単】Windows10 アプリを起動する方法について解説

どうもヨコバルです^^。

この記事では、仕事を通じてWindows PC(パソコン)が詳しくなった自分が、「アプリ」を起動する方法をまとめてみます。

相談者
相談者

アプリを起動する方法をいくつあるか教えてください。

ヨコバル
ヨコバル

アプリを起動する方法は、一般的には3通りあります。

このような、アプリを起動する方法について知りたい人の質問に答えていきます。

アプリ起動方法の3通りですが、下記リストにあるやり方を解説していきます。

  1. スタートメニュー
  2. タスクバー
  3. ショートカット

それぞれご自身の環境に応じて使いやすい方法で起動してください。
早速、1つずつ解説していきます。

アプリ起動方法について

スタートメニューからアプリを起動する

アプリを起動するもっとも基本的なやり方は「スタートメニュー」を利用する方法です。
パソコンにインストールされているアプリは、基本的にスタートメニューから起動することが出来ます。

画面左下にある「Windows」マークをクリックすると、スタートメニューが表示されるので、アプリ一覧や右側のタイル一覧から目的のアプリをクリックすると起動できます。

スタートメニューの詳細・カスタマイズについては、こちらの記事をご覧ください。
【初心者も簡単】Windows10 スタートメニューのカスタマイズ(編集)について解説

タスクバーからアプリを起動する

A:アプリをタスクバーにピン留めします。

タスクバーとは、デスクトップにある帯状の領域のことで、ここに登録されているアプリのアイコンをクリックすると起動できます。
タスクバーは作業中でも常に表示されている領域(設定で隠さなければ)なので、よく利用するアプリを登録しておくと便利です。
登録できるものは、「エクスプローラー」や「Webブラウザ(Google Chromeなど)」などのアプリを登録できます。

タスクバーへアプリを登録する方法

スタートメニューのアプリ名を右クリックし、「その他」のマウスポインターを合わせて、「タスクバーにピン留めする」をクリックすればOKです。

タスクバーからアプリ(アイコン)を削除する方法

タスクバーにアプリ(アイコン)を追加したものの、あまり使用しなくなったという場合などには、アイコンを削除するとタスクバーが整頓されます。

タスクバーから削除したいアプリのアイコンを右クリックし、「タスクバーからピン留めを外す」をクリックすればOKです。

ショートカットからアプリを起動する

アプリによってはデスクトップ上にアイコン(ショートカット)が追加されていることがあります。
これをダブルクリックすると、対象のアプリが起動できます。

アイコン左下に矢印が付いたアイコンは「ショートカット」です。
起動する場合、対象をダブルクリックすればOKです。

まとめ:スタートメニューやタスクバー、ショートカットから起動できる。

アプリを起動する方法として、3通りの説明をしましたがいかがでしょうか。

全体的に「タスクバー」を使用したアプリ管理を行っている人が多い印象ですが、「スタートメニュー」を使用したアプリ管理もおすすめです。スタートメニューのカスタマイズなど、別の記事にまとめましたので宜しければご覧ください。

【初心者も簡単】Windows10 スタートメニューのカスタマイズ(編集)について解説

「ショートカット」はアプリ起動としては行いやすいと思いますが、むやみにショートカットを増やすと乱雑になり管理が大変になりますのでご注意ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です